ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

FileMaker

今月に入ってからの備忘録

先月末に東京に行ったあと、すっかりブログの更新を怠っていたので、この間の備忘録。 9月26日-27日 J-SUMMITSの第 3 回 Site Visits ( 成功事例病院見学会 ) & Apple Store イベントに参加した後、夜は千葉の後輩にご足労願って神田で寿司。毎度お世話にな…

東京での研修回顧

先週末、日本ユーザーメード医療 IT 研究会の東京イベントに参加してきました。 主な内容は都立広尾病院で開発・運用されている自作のFileMaker(FM)システムの紹介。 基幹となる電子カルテがあり、そのデータとFMで連動させて、データをFMで加工、蓄積、運…

今度の土日は東京でFileMakerと競馬

今週末、9月26日27日の土日は東京に行ってきます。 日本ユーザーメード医療 IT 研究会の東京イベントに参加するためです。 【成功病院事例見学会】は会員のみで既に定員締め切り。 【Apple Store イベント】は参加自由とのことです。 以下、会のサイトより抜…

FileMakerで重複するレコードを抽出する:その2

前回トライしてみたのが、リレーションシップを参照する計算フィールドを使用して、重複しているレコードを決定するという方法。 自動的に「重複」表示をしてくれるなんて便利だよな、と思っていました。 しかし、この計算フィールドを使って、数万件のレコ…

私の画面レイアウトの基本パターン

私が作るFileMakerでの画面レイアウトなんて、どこかの見よう見まねばかりでワンパターンです。 ユーザーインターフェイスなんてものについては専門的に学んだことも勉強したこともありません。 とにかくYahoo!とかGoogleとか有名どころの画面をみながら真似…

核になってくるれる人を探そう。

自作のソリューションを院内に導入して、もう3年半になります。 最近、我ながら改めて気がついたのは、 初歩的なレクチャーや普及活動に精を出すなんていう段階は、とっくの昔に終わっている。 ということ。 ある程度私の手を離れて、それぞれの業務で勝手に…

お問い合わせがあると嬉しい。

時々忘れた頃に、このブログを通じてFileMakerに関連したメールを頂くのですが、先日、看護必要度の管理手法についてメールでお問い合わせを頂きました。 以前にも看護必要度については別の方とメールのやり取りをしたことがありましたが、今回は同じ鹿児島…

病床稼動集計 〜機能紹介

今日は完全に内輪用のネタで、自分とこの自作のFileMakerのSolutionで病床稼動集計を表示するための操作方法です。 1. まず、「Central Area」という所に入り、「稼働状況ボタン」をクリック。 2. 画面が変わって日付ごとの稼働状況が表示されます。 一番下…

FileMakerで重複するレコードを抽出する。

- 以下の内容は、「重複」とか「ダブり」レコードの抽出方法について以前自分で書いた内容の焼き直しです。といっても内容は私のオリジナルでも何でもないのですが。 (以前書いた記事では、FileMaker本家のヘルプ記事へのリンクを貼っていたのですが、本家…

新たなFileMakerでの交流先を求めて:その2

「日本ユーザーメード医療 IT 研究会」のメーリングリストに入会しました。 日本ユーザーメード医療IT研究会(J-SUMMITS) 早速、数件のご返事も頂けて、今後が楽しみです。 昨年末から、 ファイルメーカーPro 九州ユーザーズミーティング mixiのコミュ、九…

新たなFileMakerでの交流先を求めて。

今度の土曜日(2009年4月25日)、ファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティングの定例イベントが大分で行われるようです。 今回は、今まで、福岡県、佐賀県、熊本県、鹿児島県と、九州各県をまわってきて、初めての大分県での開催となります。先日発売さ…

在庫管理システムが、なかなかいい感じ

新年度ということもあって、総務課で管理している「消耗品の在庫管理システム」の確立に入れ込んでみました。 といっても中央材料室でノウハウは蓄積済みだったので、それを転用しただけ、と言えなくもない。 最初の画面に「最近の入庫出庫履歴」を表示 起動…

PEGの交換履歴の管理:その2

この度、年度末の忙しい合間を縫って「PEGの交換履歴管理」のシステムをリニューアル。 どうやら過去ログを見る限り、1年以上も放置していた案件です。 PEGには、造設手術に伴うケアや6ヵ月ごとの器具の交換が必要になります。 そして、さすがに数が増えてく…

FIMを管理するシステム

リハビリテーション部からの依頼でFIMを管理するためのシステムを作りました。 FIMについてはこちらで。 http://www.akanekai.jp/index.html > http://www.akanekai.jp/FIM.htm 作りとしては自分のいつものパターンで、以前作った「看護必要度」や「回復期リ…

医療材料の在庫管理システム

医療施設では様々な医療材料が使用されるわけですが、うちの病院では、それら医療材料の在庫管理にもFileMakerを利用しています。 在庫管理システムにおいて肝要な機能は現在庫の個数をカウントする機能だと思いますが、そのカウントの仕方については、かつ…

今週は看護計画パターン集をつくる。

依頼案件がいくつか溜まっていて、 処方箋管理(老健からの依頼) FIM(リハビリテーション部から) 看護計画のパターン集(看護部から) などなど他にもあるのですが、並行作業ができるほど器用ではないので、今週は看護計画のパターン集に絞ろうと思ってい…

FM九州@福岡にて

12月6日(土)、ファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティングで福岡に。実に寒い日。 「外部SQL再入門」ということでしたが、案の定、私には さっぱりわからない 話でございました。 でも、今後どこかで「あー、あの話かあ」と自分で気づくことがあ…

今度の土曜は、ファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティング

今度の土曜日(12月6日)に、ファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティングが開催されるとのことで、今回も参加の申込みをしてみました。 毎回参加するとなると、福岡までの交通費も辛いものがありますが、今回は忘年会もあるし、自分への投資だと思って…

集計のためのテーブル

答えは簡単、集計用のテーブルとフィールドをちゃんと作っておけばいいのです。 ファイルメーカーでの集計~中間テーブルのはなし~(1): ファイルメーカーシステム開発と改良 私も拙い技術ながら、集計用のテーブルとグローバルフィールドを使った 自動集…

重複するレコードを抽出するスクリプト

この本にサンプルとして載っていました。 そうか、スクリプトを組んで、グローバルフィールドに投げて判別するのか。FileMaker Pro 関数・スクリプト [サンプル活用辞典] Ver.9対応作者: 野澤直樹,胡正則出版社/メーカー: ソーテック社発売日: 2008/03/15メ…

今更ながら、オートコンプリートが便利な件

オートコンプリート機能はやっぱり便利だ。 でも、なぜか今まで自分のSolutionに実装していなかったんですよねえ。 (以下、画像は FileMaker Advanced Ver.8.0 ) 例えば処方箋の入力 今更オートコンプリートについて説明するのも何なんだけど、例えば、処…

NST(栄養サポートチーム)システムのプロトタイプ完成

ようやくNSTのシステムができてきました。 主導は院内の栄養管理委員会です。 ようやく、といってもシステム構成が難しいわけではない。 フィールド数が多くなって、面倒だっただけ。 BMIやTEEなどの計算式もググったり本をめくれば載っているわけだし。 今…

最近、うちのSolutionの画面が、かわいらしくなった。

うちのSolutionの画面を装飾してくれるのは、総務課の女性であります。 毎月季節に合わせてトップページの色や飾りを考えてくれます。 今月は秋の装い。 トップページ (キノコが毒キノコみたいという指摘があった。) 2ページ目 職場に女性が多いということ…

寿司、競馬、FileMakerという連休

昨夜は寿司、今日は競馬で馬連ゲット、そして連休にもかかわらず自宅でFileMakerを使ってお仕事中。 土曜日は久々の寿司 約2ヶ月ぶりに行きつけ?のお寿司屋さんへ。 今回は同じ職場のお姉さまの快気祝い、とかいいつつ、ひたすら食べまくり。飲みまくり。 …

FM-九州(10月)にて:その2

今回の失敗は名詞とデジカメを持って行き忘れたこと。 何度やっても忘れてしまうのだ、この馬鹿は。 プロの精密な作りって凄い 今回のメインは「カレンダー」だったわけで、カレンダーの基本となる考え方は、イベントが入力されていくテーブルと、カレンダー…

FM-九州(10月)にて

ファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティングに参加してきました。 スタッフの皆様、Splash inc.の蜷川様、ありがとうございました。懇親会も楽しかったです。 集まった方々は8人で、うち5人の方はプロで、結論からいくと、私の知らないレベルの話の方…

今週末はファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティング

今度の週末10月4日(土)にファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティングが行われるようです。 今回のメインは「カレンダーソリューションを考える」ということらしく、思い切って参加してみることにしました。 「FM Talkers Oct.2008 - カレンダーソリ…

うちの病院での「看護必要度」の管理 その2

前回の続きです。 前回は現場(病棟)でのチェック・記録方法を書いたわけですが、その後はFileMakerの仕事です。 ここでも要点は、「患者さんの状態に変化があった日」だけを履歴として登録する、ということです。 前提となるデータベース 「看護必要度」の…

うちの病院での「看護必要度」の管理 その1

先日、一般病棟の7対1入院基本料における「看護必要度」の記録・管理について、当ブログを読まれた方からメールでお問い合わせをいただきました。私としても他院さんでどのような管理が行われているのか知りたいと思っているし、私の管理手法についてもでき…

鹿児島でユーザー会でも作る?

6月21日(土)の飲み会 私のFileMakerの師匠であり、大学時代の友人でもあり、東京時代の貧乏仲間のMさんを指宿に招いての飲み会。 じっくりとFileMakerや仕事のことについて語り合うつもりが、ふと気がつけば総勢6名の宴会になっていました。 もう、話は支…