ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

FileMaker

NST(栄養サポートチーム)の管理システムをリニューアル:その2

このところ自作Solutionの手直しに没頭しております。 その一環として今回のターゲットはNST(栄養サポートチーム)。今回も各部署への予告なしで勝手にリニューアル! 使ってるのが身内ですから、変更も気楽なもんでございます。 (履歴を調べてみると昨年…

職員名簿:最初に作ったデータベース

FileMaker、というかデータベース構築の初心者が取り組む題材としては、「職員名簿」とかイイんじゃないかと思うのですが、いかがでしょう? 何を隠そう、私が最初に取り組んだのが職員名簿で、選んだ理由は、 「基本的に内部向けのSolutionなので、多少失敗…

平均在院日数のシミュレート

実は、恥ずかしながら、たびたび平均在院日数の管理の仕方についてご質問をいただいたりします。 なので多少なりとも私の方法を開示してみようかと思います。 (間違いがあったら、ぜひ教えてください。) もちろん、私はFileMakerで数字を管理しています。 …

FileMaker 開発技術者 養成講座 (福岡)に行くことにしました。

受講費が全5日間で136,500円(税込)とのことで迷っていたのですが、やっぱり受講してみることにしました。 開催概要: FileMaker 開発技術者 養成講座 (福岡)(FTS-120215FKO) 日 時:2012 年 2 月 15 日(水)・16 日(木)・17 日(金)と 2 月 23 日(木…

今年は Server を扱えるようになりたい。

ブログの更新も、もう少しマメに更新しなくてはと思いつつ。 昨年末から院内Solutionの表紙レイアウトを変更してみました。 デザインはいつものように総務課の女性にお願い。 前回からすると、随分とイメチェンしたわけです。(下が前回) その前となると、…

うちの病院での「看護必要度」の管理 その3

ちょいとお問い合わせをいただいたので、過去記事の焼き直し。 画面を再キャプチャしてみました。 世の中、もっと楽で美しい方法があるはずなのですが、せっかくお問い合わせをいただいたので、私のできる範囲でお応えしたい。 ちなみに、私のブログへのアク…

職員の予防接種や抗体検査履歴の管理

インフルエンザの予防接種も始まり、履歴をしっかり管理しなくちゃなりません。 インフルエンザに関しては市町村からの助成金もあったりして、医療機関は後日市役所等に請求することになりますし、市町村によって助成金の額も違ったりするので、やっぱり履歴…

経過した「年」「月」「日」を求める計算式

前回の年齢を求める計算式に続いて、今度は「月齢」(月数)、さらに、経過した「年」「月」「日」を求める計算式について考えて見ました。 数え方としては、 H22年4月1日に開始してH23年3月31日に終了であれば、 「12ヶ月」=「1年0ヶ月0日」…

年齢とか月齢の計算式

現在、レクレアル茂田さんの FileMaker オンライン塾を受講しているのですが、先日のライブ講義の中で「年齢計算」が出てきました。 茂田さんに教えていただいた式ではLet関数を使っていて、すっきりとして応用しやすいものでした。 現在では、公式サイトに…

私の最近のレイアウトパターン

先日、回復期リハ病棟の画面を作りなおしたのですが、我ながらレイアウトパターンがワンパターン化してきたなと思います(笑)。 つまりどんな感じかというと、 各部門それぞれのスタートページには「最近の更新」を表示するようにしたのであります。 まあ、…

NST(栄養サポートチーム)の管理システムをリニューアル(かなり久々)

私のブログの記録が確かならば、自前でNST管理システムを構築してから既に2年半が経ちます。 このシステム、実は私、作成後ほとんど放置しちゃってたのですが、この度、画面レイアウトを中心にマイナーチェンジしてみました。 最近聞いた話では、このNSTシス…

レクレアル茂田さんによるFileMaker講座(2011年6月開催)を受講してみることに。

茂田カツノリさん(株式会社レクレアル)によるFileMaker講習がインターネットライブ中継でも行われるそうです。 【6月講習開催のご案内】 ライブ中継により遠隔地からのご参加も可! ◯平日夜でイッキに学ぶ!FMリレーション徹底習得4日間コース→ http://bi…

実に素朴なシステムで作業時間を毎週十数時間短縮しました

まるで誇大広告みたいなタイトルですけど。 以下、この2,3ヶ月の間にFileMakerで実現してきた、うちの職場での実例です。 - ここ2,3ヶ月、地味な業務改善に地道に取り組んでおりました。 用いているのは、FileMaker の初歩的な手法です。初歩的な手法であっ…

Site Visits in 佐賀(J-SUMMITS)

J-SUMMITS の事例見学会 Site Visits in 佐賀(佐賀記念病院)に参加してまいりました。今回の事例見学は私にとって実にリアルに参考にさせて頂きたい事例でした。 などという言い方は、おこがましいのではありますが。 それはさておき。 私の勤務先の病院で…

変数、ファイルパス、URLで開く、をようやく使い始め。

先日から木下雄一朗さんの「FileMaker データベース開発テクニック」を読んでおります。 現在も読んでいる最中なのですが、その中で初めて変数の使い方が理解できました。 これまでグローバルフィールドを使って云々しておりましたが、いやいや、変数という…

医療材料の在庫管理システム:その2

「発注した物品が、その後しっかり納品されてるのかを確認したいんだけど。」 と、年明け早々から中央材料室のお姉さま二人に頼まれました。 そう、確かにシステム上、「発注履歴」も「入庫履歴」ある。 でも私、これらをリンクさせてはおりませんでした。既…

ADLの把握表(なんちゃってFIM)

今回も使い方を丁寧に説明して、というのは嘘で、試しにシステムにセットしておいたら、後は現場の介護職の方が勝手にお試し入力をしておりました。 私としては、とても助かります。 今回の依頼 回復期リハ病棟の介護職の方からの 「患者さんのADLの現在の状…

FM勉強会@鹿児島

来月、11月24日(水)に鹿児島市の「サンエールかごしま」でFileMakerの勉強会が開かれるそうです。 私はTwitterから声をかけていただきました。 日時: 平成22年11月24日(水) 18:30 〜 21:30 (19時開始予定) 場所: サンエールかごしま 2F小研修室(定…

病床稼働集計・改を作成中

前回の続きですが、テーブルオカレンスの組み直しを中心に、自動集計の仕組みを再構築中。 やっているのは病床の稼働履歴の集計です。 入退院数 稼働数・稼働率・算定数 平均在院日数 医療区分別の割合 在宅復帰率 入院時の重症患者の割合 退院時に3点以上改…

テーブルオカレンスを目的別に組み直し

先日のFileMaker指宿講習会で茂田さんに習ったことを少しずつでも、と実践中。 病棟稼働状況の集計用ファイルを元に、まずは現在のものを整理することから始めました。 整理の手法としてまず取り組んだのが「テーブルオカレンス」 かつてこんな感じだったリ…

茂田カツノリさんによるFileMaker指宿講習会が無事終了

先日6月19日(土)、無事開催、終了することができました。 参加された皆様、ご苦労様でした。 茂田様、本当にありがとうございました。 大雨続きで交通機関が大丈夫か本当に心配でしたけれど。 内容 今回のお題は【お作法を学ぼう!FileMaker再入門講座】。…

レクレアル茂田さんのFileMaker講座が、2010年6月19日に鹿児島県指宿市で開催されます。

私が初めて触ったFMがPro7で、初めて買った入門書が茂田カツノリさんの本でした。 薦めてくれたのが @yoshisen さんで @pipajolly さんがタイミングよくソフトを購入されて、それから私のFileMakerとの格闘が始まりました。 あれから5〜6年。 この度、茂田…

鹿児島指宿開催「自己流からの脱却!FileMaker再入門講座」

茂田カツノリ氏によるFileMaker講座。 6月に鹿児島県指宿市で開催予定で調整中です。 参加者はまだまだ募集中です。現在参加者8名。 ぜひ、アロハシャツかムームーでお越し下さい(笑)。 先日は茂田さん自身の記事の中でも取り上げて頂きました。 ありがと…

指宿でのFileMaker講習会実現への模索(その1:参加者を募ります)

先日Twitterで株式会社レクレアルの茂田さんとコンタクトが取れてしまいました。 それだけでも驚きだったのですが、話の流れから、条件さえ整えば、 指宿で茂田さんによるFileMaker講習会を開催することができるかも。 という気がして参りました。 FileMaker…

この時期のネタとしての診療報酬改定

医療業界のこの時期は診療報酬改定が気になります。 というわけで、今月の院内Solutionのトップ画面には、ドド〜ンと診療報酬改定の資料をド真ん中に配置してあります。 もちろん、病院内の各部署で閲覧できます。あとは、各部署の各キーパーソンが、ボチボ…

FM九州@福岡

12月18日(金)、ファイルメーカー Pro 九州ユーザーズミーティングにお邪魔してきました。 今回のお題は、 ■ 開催概要 今や業務系のシステムにも Web を利用することが一般的となってきました。今回は、FileMaker データベースをバックエンドとして、PHP の…

人事考課の管理システム作り

コンサルティングをするなら、 制度や理念の導入とか講演も大切だけど、 せっかくなら、具体的で継続可能なツールなども一緒に提供するべきだよなあ、と思います。 連休中も自宅でFileMakerを弄っておりました。 機能評価も終わって、 さあ、ゆっくりするぞ …

機能評価受審終了。

医療機能評価機構の病院機能評価の受審がようやく終了しました。疲れた。 私は情報管理に関する分野を担当しました。 私に関しては、うちの職場は電子カルテやオーダリングシステムを導入しているわけではないので、それほどサーベイヤーから突っ込まれるこ…

「FileMakerカンファレンス 2009」の記事、それからExcelの使われ方に関する記事。

野球が面白いですね。 日本シリーズも勝ったり負けたりの一進一退。 メジャーリーグでも松井選手がMVP!!! ところで。 2009年10月30日、品川インターシティホールで「FileMakerカンファレンス 2009」が開催された。 FileMakerカンファレンス 2009が東京で開催…

職員の予防接種記録

院内で職員に対する季節性インフルエンザワクチンの接種に加え、新型インフルエンザワクチン、さらにツベルクリン検査まで行うことになったので、その履歴を管理するためのシステム作りに追われる1週間でした。 接種計画が先行していたために後追いでのシス…