ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

薬剤師の生産調整?

薬事日報 5月30日より 薬剤師需給検討会が初会合−6年制導入等で業務拡大に期待 6年制導入や改正医療法等によって、薬剤師の業務が拡大していくとの指摘がある一方で、薬科大学・薬学部の新設・増設傾向によって起こる薬学部の定員割れが、薬剤師の資質…

「総合科」には反対らしい

5月16日の asahi.com より 診療科を半分近くに再編 医師不足解消の思惑も 厚労省 厚生労働省は、医療機関が名乗ることができる診療科を、現在の38科から20科程度に再編する方針を固めた。細分化して患者にわかりにくくなっている診療科を廃止する一方…

今年は全然当たらない

本日の第74回日本ダービーは、ウォッカが64年ぶり牝馬での勝利。 おめでとうございます。 今年の日本ダービーにかける私の思いは、格別なものがありました。 というのも先週、今年に入ってから5ヶ月間の競馬での負け額が、昨年1年間の総負け額に到達し…

着手はしたが、本当の問題は先送りにする

本日、着手したのは、「訪問診療の患者別情報シート」(仮称)です。 この手の仕事で最も面倒な点は、印刷用のレイアウトを考えることだったりします。 私の場合、紙上のレイアウト構成は、パソコンの画面上でのレイアウト構成よりも面倒なことではないかと…

実務に即してリストを作らねば

昨日の記事の補足なのですが、実際のところ、1つの物品に5つの呼び名があっても、それは十分にありうる話だろうとは思うのです。 病棟での業務の際に、わざわざ長たらしい正式名称を用いるとは考えづらいし、また、請求書発行の際も、限られた枠内に簡潔な…

1つの物品に5つの呼び名が。

さあ、溜まっている依頼物に着手するか! と思ってはみたものの、結局ルーチンワークだけで月曜日が終わってしまいました。 現在、月曜日と木曜日の午後に、患者さんの送迎を手伝う仕事が入っているため、午後からは仕事にならないというのも理由の一つなの…

先週の仕事

先週の仕事を、おおまかにまとめて書いておこうと思います。 毎日、少しずつ書いた方が、自分のために良いとはわかっているのですが。 新たに依頼されたこと 褥創委員会より依頼。 褥創の発生状況を管理、集計するためのシステムを作って欲しいとのこと。 栄…

以前よりはマシだと考えるようにしています。

前回、私の職場の情報セキュリティへの意識は決して高くない。 で 「アカウント」や「パスワード」を決められない。 お願いだからパスワードをメモした紙を貼らないで。 部署内で一つのアカウントが共有されている。 といったことを書きましたが、 院内で パ…

私の職場の情報セキュリティへの意識は決して高くない。

以下の話はセキュリティ教育のノウハウではありませんので、あしからず。 大企業や大病院ならどうなのか、それはわからないのですが、私の働く職場(地方の中小病院)における情報セキュリティへの意識はお世辞にも高いとはいえません。そもそもパソコンのス…

データベース浸透の始まりはゲリラ作戦でした

背後から密かに忍び寄り、皆がハッと気がついたら既にシステムが組織に浸透していた、というのが私の理想です。 - うちの職場では1年に1回、「自己目標設定書」というものを書くことになっています。 紙で。 私は、こういうものを書くのが苦手なので、昨年…

連休明けのスロースタート

連休が明け、まずはルーチンワークを片付けながら、さて何をやろうかと考える。 私、病院では「企画推進室」というところに所属していて、特別与えられた仕事というものは無い。 というわけで、ここ2年ほど、気の向くままにデータベースを構築している。 え…

Googleアラートで医療系のニュースをチェック

Googleニュースにカスタムセクションを追加してみました 最初、キーワードで「医療」とだけ入れたんですが、ちょっと無駄に拾いすぎでした。 それで、「厚生労働省 医療 介護」と入れたりしてたんですが、これだと絞りすぎかもしれない。 そこで考えた結果、…

人の話を聞いてくれる友人

昨夜は、大学時代のサークルの友人たちと飲みに行きました。 平成3年入学なので、「3入」仲間と呼んでおります。 卒業してから、既に10年以上が経っているのですが、割合、仲のいい友人たちといえるでしょう。 最近は、私、気の合わない人と食事を共にす…

設定をいじりすぎて困った。

暇だったこともあり、はてなダイアリーの設定を、意味もわからずに、いろいろいじくったのですが、 閲覧される方を、むやみに混乱させただけかもしれません。 ページのデザインを変更するところまでは、何とかなった。 ヘッダー・フッター・サイドバーに、ト…

連休中だけど仕事は溜めたくない

連休明けに仕事が溜まっているのはいやだ というわけで、連休中にもかかわらず、午前中だけこっそり出勤。ボランティアです。 といっても病棟では多くの方が働いているし、結局、病院長にも見つかってしまった。 全然、こっそりではない。 そそくさと病棟を…

月初めは事務処理作業が多い

連休中だろうと何だろうと日々の業務日誌はたまっていきます。 だから連休明けには入力作業がたまっています。 しかも今月は連休を挟んでの月替わりだったので、日々の作業とは別に月締めの集計作業が加わり慌しい。 ただ、ほとんどの集計作業は自作のシステ…