ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

FileMaker

前職でのローコード開発 by Claris FileMaker

前の職場では、Claris FileMaker を利用した独自Solutionを長年に渡って構築していました。転職して3ヶ月が経ちますが、日常的な設定変更やトラブル対応は、かつての同僚がカバーしてくれています。ちょっとしたスクリプトの変更なども対応してくれます。あ…

Wi-Fi の親機と子機、そしてHUB

事業所内のLAN環境の整備に関する、自分の記事のまとめです。 Claris FileMaker Server を運用する以前に、ネットワークインフラには本当に悩まされてきました。その経緯は度々当ブログでも記事にしてきました。ネットワークインフラは全体的な設計はもちろ…

While関数を使って対象レコードの特定のフィールドの値を改行区切りで取得する

以下、 以前に書いた記事の補足になります。 kei0114.hatenablog.com 目次 GetFieldValues関数について While関数 参考 GetFieldValues関数について 上記の記事の中で、GetFieldValues関数 というカスタム関数を拝借しておりました。 大変お世話になったカス…

FileMaker Server のログ | TopCallStats

FileMaker Server を運用する上で、問題の特定に役立つのではないかと個人的に考えている機能が、「TopCallStats」ログという機能です。 「TopCallStats.log」は共有データベースに伴うパフォーマンスの問題を特定するのに役立ちますが、ログプロセスにより…

なんとか院内LANが安定した様子

(追記:不調の要因は他にもありました。) Loop解消やメッシュWi-Fiが安定化の大きな要因でしょうか。 なんとか院内LANの問題が解消されてきたようで、安心しているところです。 3年ほど眠れない日々が続いておりましたから。 以前にも記事にしたのですが、…

ORCAの情報をFileMakerに取り込むためのツール(有償)

日医標準レセプト(ORCA)の情報を、手軽にFileMakerに取り込んでくれる有償ツールがあります。その名は、「AD DBManager」。ANNYYS_DのMsis社のご提供です。 www.annyys.net 日医標準レセプト(以下「日レセ」)にあるのデータベース情報をFileMakerデータ…

ファイル最適化のススメ

毎日稼働している FileMaker のファイルですが、2〜3ヶ月毎に最適化コピーをするように心掛けています。 FileMaker_最適化コピー 実は昨年、サーバーマシンのCPU使用量が30%を超えたまま、下がらなくなるような状況がありました。挙げ句の果てにはサーバ…

第4回 FileMaker 南九州 Users Meeting (FM-MQ) に行ってきました。

あ、今年はじめての更新です。あけましておめでとうございました。 先週末の土曜日(2020年2月8日)、第4回となる、FileMaker 南九州 Users Meeting (FM-MQ) に行ってまいりました。 今回も宮崎のITソリューションサポート株式会社の田中さん、熊本のリア…

第1回 FileMaker 南九州 Users Meeting (FM-MQ) に行ってきました。

先週末(2018年10月13日土曜日)、記念すべき第1回となる、FileMaker 南九州 Users Meeting (FM-MQ) に行ってまいりました。 場所は鹿児島市内にある鹿児島県産業会館。 初回から30名弱の参加者、9件のプレゼンという盛況ぶり。 私も恥ずかしながらプレゼン…

10月に鹿児島でFileMakerのユーザー会が開催されます!

2018年10月13日土曜日に開催決定だそうです。 第一回 FileMaker 南九州 Users Meeting(勉強会)を開催します。 ■勉強会の内容 ・自己紹介 ・ファイルメーカーをこんな活用してます、 ・裏側でこんな工夫してます、 ・みんなはこれはどうやってるの? 各15分…

看護必要度とHファイル

病院関係のマニアックなネタです。 いわゆる「Hファイル」に項目の追加があったので、機能追加したという話。 うちでは、いわゆる「看護必要度」の履歴を FileMaker で管理しています。 この看護必要度の情報を、指定された形式に加工して行政に提出します。…

現在、FileMaker Server 16 で稼働中

FileMaker もすでに、バージョン17が発売され、FileMaker Cloud も話題となっているご時世ですね。 そんな中、うちの職場は、この春から FileMaker Server のバージョンを15から16に切り替えました。 Mac mini(Late 2014) に MacOS High Sierra に FileMaker…

食事箋のオーダリングシステムをつくりました

食事箋というものがあります。入院患者さんの食事について、腎臓食とか糖尿病食とかカロリーの指示をするものです。 これまでずっと紙の伝票で運用していましたが、FileMaker でオーダーする仕組みを作ってみました。 電子化によって、すべての端末からの入…

予診票(インフルエンザの予防接種)の管理

毎年この時期になると、とある書類の管理に追われます。 でも、10年もやってると、その間に技術もツールも進化するよなあ、という話。 もちろん感染対策として、接種履歴と職員名簿が連携しています。 - インフルエンザワクチンの接種費用について、わが指宿…

FileMakerの「データベースの修復中に問題が検出されました」に驚く。

今年のはじめ頃のこと。 ANNYYS_Dv 稼働前の点検として、全ての自作の FileMaker のファイルに「修復」を実行したところ、問題が検出されてたじろいでしまいました。しかも複数のファイルから(汗)。 対処法としては、問題がなかった頃のクローンファイルと…

外来で電子カルテ「ANNYYS_D」の稼働が始まりました。

昨年の FileMaker カンファレンスから半年以上が経って、ようやくのご報告なのですが、今年の春先から、ようやく職場の外来部門で ANNYYS_D の稼働が始まりました。 ※ANNYYS_D はFileMakerを基礎に開発されています。 導入当初は、やはり大変 さすがに開始当…

FileMaker カンファレンス 2016 に行ってきました。

2016年11月9日〜11日に行われた FileMaker カンファレンスに行ってきました。 行ってきたというか、私は今回スピーカーも務めたんですよ。5分程度のスピーチですけど(笑)。 私が参加したのは2日目の10日からで、私の出番は11日のランチョンセミナーでした…

Windows10 にアップグレードしたら、FileMaker で印刷した時に文字化けしたけど解決

意外と忙しい日々を送っております、大村です。 職場のPCをガンガン Windows10 にアップグレードしております。 32bit マシンもできうる限りクリーンインストールし直して 64bit マシンへとグレードアップしてます。無償アップグレードありがたや。 そんな折…

.NET Framework 3.5 と 4.5 の共存ができたので、FileMaker も使えるようになった件

意外とゴールデンウィークも働いております、大村です。 今回は、表題の件が解決したので、そのレポート。 うちの職場は、コニカミノルタ社のPACSビューワーを導入しているのですが、そのアプリが .NET Framework 3.5 を利用しています。一方で、FileMaker P…

FileMaker Server をコマンドを使って再起動

職場の FileMaker Server は今日も静かに業務を遂行しております。 とはいえ、そこは転ばぬ先の杖。何かあった時のためにコマンドラインから操作ができると便利です。 などと知ったかぶりをしてしまいましたが、私が使うのは下記の3つくらいでございます。 …

キー・プランニング社にサーバー環境の構築を依頼 | その2

おかげさまで、先日、無事に FileMaker Server の環境構築作業が完了いたしました。 木下様、ありがとうございました。今回は コールドスタンバイ環境にして ODBCドライバーも導入して 様々なレクチャー をしていただきました。 いやいや、プロの作業を間近…

キー・プランニング社にサーバー環境の構築を依頼 | その1

もはや、忘れた頃にブログを更新する大村です。 今回は、キー・プランニング社の「KP-Sync」というサービスを導入しようと画策したものの、その前に FileMaker Server の環境から整えることにしました、というお話です。 さて、部門別にいろんな情報システム…

Loopスクリプトを使ってレコードに書き出す。

※追記(2021.4.24) こちらの記事中では GetFieldValues関数を拝借しておりました。 そこを While関数で書き換えました記事を書きましたのでご笑覧ください。 kei0114.hatenablog.com - 以前にも書いたことなんですが、例えば「入退院履歴」(入院日:◯月◯日〜…

今後のベンダーさんとのお付き合い

現在、私が仕事で直接お世話になっているベンダーさんは、主に3社。 株式会社ティーエスアイ 株式会社TSI | 東京支社 | 鹿児島本社 | 主にORCAベンダーさんとして。 他にも様々なことにアドバイスをいただいています。 富士ゼロックス鹿児島株式会社 富士…

職場での FileMaker 普及活動

※リンク貼り直しなど、一部修正(2017年8月) FileMaker の初心者に最適なガイドブック 例えば職場で FileMaker のまったくの初心者を対象にそのイロハを伝え、興味を持ってもらい、そして使い手を増やしていきたい、と思っているわけです。そのうち、ちょっ…

うちの在庫管理の今昔

うちの中央材料室のお姉さまの在庫管理能力は神がかり的なのです。 淡々と適切に在庫数を調整しているため、その仕事ぶりは、ほとんど表面化しないのです。感染症が蔓延する季節になっても、マスクや手袋やエプロンの在庫でそれほど慌てることもない。 主要…

第4回 J-SUMMITS 全国集会 in 岡山に行って来ました。

昨日(2012年12月8日)、久しぶりにJ-SUMMITSの催し物に参加させていただきました。 Welcome to J-SUMMITS! via kwout 今回のテーマは「ユーザーメードは七転び八起き!〜 Don't be afraid of the ninth failure! 〜」 演題は 電子カルテとファイルメーカー…

FileMaker Server を導入しました。

先週からうちの病院で FileMaker Server 12 の稼働が始まりました。 当初、導入にあたって個人的にはプロの支援を仰ぎたいと思い経営陣にもアプローチしてみたのですが、まずは自分で取り組んでみることとなり悪戦苦闘いたしました。 そもそも2年くらい前ま…

FileMaker Server の導入を目指して

しかしながら、わがSolutionは110個ものファイルで構成されていたのであります(H24年2月現在)。 そこはほら、素人の浅はかさってやつで、 「分離モデルっていいね〜。」 てな感じで、やたらとファイルを分割して増やしてしまっていたわけであります。 とこ…

うちは人事考課の季節でして。

人事考課の類って職員名簿と連動してなんぼだからね。 - うちの職場はこの時期、年2回の人事考課の季節でございます。 今回からは、考課結果としての点数や担当者の評価コメントを、病院長が直接気軽にFileMaker上で参照しやすいような仕組みも用意して、病…