ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

NST(栄養サポートチーム)システムのプロトタイプ完成

ようやくNSTのシステムができてきました。
主導は院内の栄養管理委員会です。


ようやく、といってもシステム構成が難しいわけではない。
フィールド数が多くなって、面倒だっただけ。
BMIやTEEなどの計算式もググったり本をめくれば載っているわけだし。


今回作成したシステムは、確かに構成としては冗長な面があるんだけど、画面上でのレスポンスも考えた結果なわけで、ま、私の技術では仕方がないでしょう。
電卓をたたいたりExcelでやるよりはマシってことでお願いしよう(笑)。


現在の内容としては、栄養管理をしていく上での

  1. カンファレンス
  2. スクリーニング
  3. 栄養プラン


の作成をサポートするものになっています。


中身や項目については、各医療機関での好みが入ってくるのではないでしょうか。
もちろん今回は、うちの栄養委員会の希望に沿って作成したわけですが、基本的な項目については概ねどこの医療機関でも同じようなものになっているとは思うんですけど。


これからしばらく、運用しながらシステムの欠陥を探していきます。


以下、画面のキャプチャですが、レイアウトや色使いは栄養管理委員会の好みによるものです。
それぞれに仮登録テーブルと履歴テーブルが存在していて、いったん仮登録したあと履歴として登録していく、といったつくりになっています。
仮登録テーブルからグローバルフィールドに飛ばして履歴テーブルに「フィールド設定」で流し込む、という具合です。
(その後、レコードをインポートする方法に変更しました。)

カンファ用の画面


スクリーニング用の画面


栄養プラン(経口、経管、輸液などのカロリー計算)


それぞれに印刷画面もあります。