ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

2007-01-01から1年間の記事一覧

福祉・介護職員、賃金月15万円未満6割超 など

今日のGoogleアラートからは、メモしておきたい医療系ニュースが多くあったのでまとめ。 ちなみに現在私がGoogleアラートに登録しているキーワードは以下の通り。 厚生労働省 OR 厚労省 OR 医療 OR 看護 OR 介護 OR 福祉 OR 病院 OR 医師 OR 患者 OR 医療法 …

高齢者へのPEG造設:CBEL受講回顧2

前回のエントリーの続きです。 認知症で意思表示できない、寝たきりの92歳の女性に対して、10組中9組が「PEG造設支持」。 私の所属したグループだけが、家族に対して造設の同意が得られるように説得は続けるべき、としながらも、PEG反対。 うんうん、や…

高齢者へのPEG造設:CBEL受講回顧1

少しでも記憶が新鮮なうちに、受講記録を残しておきたいと思います。 まずは、最も時間をかけて行われた「倫理コンサルテーション(演習)」について。 グループに分かれて、倫理問題についての相談を扱う、というものでした。 概要 簡単に設定を説明してお…

さすがに疲れが。。。

東京から帰ったばかりで早速仕事。 5日間にたまった仕事の処理は辛い。 「いや〜、連日中身の濃い講義で疲れましたよ」と職場でアピールしつつも、 本当は、毎晩飲んだくれてた、だなんて言うわけにはいかない。 少しずつでもCBEL受講回顧録を書いておかね…

CBEL夏期集中講座終了

CBELの集中講座も5日をもって終了。 先ほど、東京から鹿児島へ帰ってまいりました。 赤林教授いわく、「この講座は世界一の水準」。 スタッフの皆様、素晴らしい授業をありがとうございました。 大学という空間で、みっちり勉強するという、実に新鮮で楽し…

まもなく出発

もうすぐバスに乗って鹿児島空港へ向かいます。夜は東京です。 宿泊先のホテルの部屋には、たぶんパソコンはなさそう。 残念ながら、私はモバイル用のPCを持っていないので、5日までネットサーフィンやブログの更新は難しそう。

今日、目に付いたニュース:カール・ゴッチ氏死去など

8月1日から東京に出かけるので、その準備。 荷造りしたりチケットを確認したり、時刻表やホテルの場所などを確認。 自分が旅慣れていないことを実感します。 そういえば、今回の研修に同行する人は、時間にルーズな上に、携帯電話も持っていない。 という…

文書管理を担当することにした。

突然、総務課の主任が今月いっぱいで定年退職することになった。 「定年退職に突然も何もないだろ!」と言われればその通りなのだが、 とにもかくにも、諸事情により定年退職なのである。 それで夕方、今後の仕事の割り振りについて、事務部で話し合いがもた…

Microsoftの件と看護必要度の件と

Microsoftの件 先日の日経の記事:マイクロソフト、医療情報システムの標準化呼び掛け には後日譚があったようなので。 日本HL7協会 HL7 Japan > 7月11日付日本経済新聞記事に関する問題と対応について http://www.jami.jp/index.html > http://www.jami.j…

CBEL行きの日程

8月のCBEL行きの航空券と宿の手配も完了。 夕方には教材費を振り込みました。 ありがたいことに、教材費も勤務先の病院が負担してくれるのですが、 とりあえず自分の銀行口座からATMで振り込んだところ、出てきた領収書には、自分の銀行残高もしっかり記入…

先週からのニュース:マイクロソフトが医療IT参入など

マイクロソフト、患者視点での医療サービス提供に向けた構想を発表 - CNET Japan 「医療ITに本腰を入れる」、マイクロソフトが医療向けIT協議会を設立 | 日経 xTECH(クロステック) 本家がこちら http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?new…

CBELの夏期集中コースを受講します

この夏、8月2日から5日まで、東京大学大学院医学系研究科生命・医療倫理人材養成ユニットの夏期集中コースを受講できることになりました。 定員60名ということだったので、どんなもんだろうと思って応募して、 ついでに、同じ職場のソーシャルワーカー…

2重賞的中で連敗に終止符

いやいや、こんなにビシッと的中すると実に楽しい。 2レースとも堅い決着とはいえ、 プロキオンSは、2頭を選んで、単賞と馬単をGet。 七夕賞は、3頭を選んで、単賞&馬連&3連複をGetである。 いよいよ運気も好転してきたか、と思うと実に感慨深い。 実…

机が届いた

注文していた机が昨日届きました。で、早速組み立て。 ところが、左右側面版を逆にはめ込んでしまって、非常に焦る。 必死になって引っこ抜くことに。 まあ、なんとか1時間くらいかけて組み立ては完了。 予定の場所に設置して、ノートパソコンを置いてみて…

勉強しやすいように机を発注

思い切って机を買い換えようと思い、カタログやホームセンターを物色してたんですが、ようやく、イメージに合う机が見つかり、発注しました。 [rakuten:gekiyasukaguya:10002039:detail] シンプルさと、幅・奥行が決め手となりました。 まあ、実物を見ていな…

ようやくソーシャルワーク記録完成。

ソーシャルワーカー用の相談記録、業務記録用のシステム完成。 といってもプロトタイプ、いや、永遠のベータ版ということにしておこう。 内容自体は、いたって単純ではある。 だったら、さっさと作れ、と言われるのだろうけど。 基本構造としては、テーブル…

勉強法の本を読む。〜やはり速読か?

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法作者:勝間 和代発売日: 2007/04/05メディア: 単行本(ソフトカバー)ネットサーフィンの途中で目に入り、うっかり購入。 本の内容はAmazonで確認してもらえればわかると思うのですが、あとがきにもあるとおり、著者…

メイショウサムソンに同情

第48回 宝塚記念(GI)、前日オッズは 1番人気 ウオッカ(3.1倍)、2番人気 メイショウサムソン(5.1倍) それにしてもメイショウサムソン、昨年のダービー馬であり、今年の春の天皇賞を制していながら、2番人気というのがいたたまれない。 こうなったら、…

ただ、直線の勝負を眺めるだけ。

今日の阪神競馬場のメインはマーメイドステークス(G3) 上位人気は、以下の3頭 シェルズレイ(岩田康成騎手) ディアチャンス(武豊騎手) コスモマーベラス(安藤勝巳騎手) そうなると、「勝ち馬は、この3人の中から出るに違いない」と思っても仕方がな…

保団連「コムスン不正問題の真の解決を求める要請書」、等等

コムスン事件の根本原因は ちょっとメモしておきます。 全国保険医団体連合会地域医療対策部会が6月12日、厚生労働大臣宛に要請書を提出しておりました。 事件を生じさせた根本原因は、営利企業に介護サービス事業への参入を許したことにあります。 07年6…

介護予防からパワーリハのことを思い出しました。

私の住んでいる地域でも、新たな「介護予防」政策が自治体主催で始まるらしい。 主な内容は、医療機関による身体機能維持のためのトレーニング指導のようです。 先日、うちの病院にも自治体から参加要請がきた模様。 詳しい内容は知らないのですが(知る立場…

馬券には経験なんて何も関係ない。

もうダメだ。 なぜこんなにも当たらなくなってしまったんだ、私の馬券は。 当たらなくなってくると、もう、ドツボである。 当たらないからレートを下げる よって、当たっても儲からない。 当たらないから買い目を絞って投入金額を減らす 当然、網が小さくな…

外来看護サマリー完成。次は。。。

ようやく外来看護サマリーが、ほぼ完成。 作成当初は、「訪問診療の患者別情報シート」(仮称) とか呼んでいたのですが。 今週はじめくらいから、外来師長と印刷レイアウトをあれこれ検討して、フィールド定義を確認した後、入力用のレイアウトを作成して既…

医療情報技師の試験日

6月2日(土)、病院長から「医療情報技師能力検定試験」なるものを教えていただく。 早速調べてみると、今年の試験日は8月26日(日)らしい。 (詳しくは、日本医療情報学会、医療情報技師育成部会、2007年度医療情報技師能力検定試験予定) 残念ながら…

使いながらじゃないと進歩しないんだな

月替わりの事務処理に追われる最中、一般病棟のスタッフより内線電話。 内容は、「FileMakerでの検索の仕方を教えて欲しい」とのこと。 一仕事終えてから一般病棟に向かったのですが、到着したときには、「あ、大丈夫でした」ということでした。 「くたびれ…

薬剤師の生産調整?

薬事日報 5月30日より 薬剤師需給検討会が初会合−6年制導入等で業務拡大に期待 6年制導入や改正医療法等によって、薬剤師の業務が拡大していくとの指摘がある一方で、薬科大学・薬学部の新設・増設傾向によって起こる薬学部の定員割れが、薬剤師の資質…

「総合科」には反対らしい

5月16日の asahi.com より 診療科を半分近くに再編 医師不足解消の思惑も 厚労省 厚生労働省は、医療機関が名乗ることができる診療科を、現在の38科から20科程度に再編する方針を固めた。細分化して患者にわかりにくくなっている診療科を廃止する一方…

今年は全然当たらない

本日の第74回日本ダービーは、ウォッカが64年ぶり牝馬での勝利。 おめでとうございます。 今年の日本ダービーにかける私の思いは、格別なものがありました。 というのも先週、今年に入ってから5ヶ月間の競馬での負け額が、昨年1年間の総負け額に到達し…

着手はしたが、本当の問題は先送りにする

本日、着手したのは、「訪問診療の患者別情報シート」(仮称)です。 この手の仕事で最も面倒な点は、印刷用のレイアウトを考えることだったりします。 私の場合、紙上のレイアウト構成は、パソコンの画面上でのレイアウト構成よりも面倒なことではないかと…

実務に即してリストを作らねば

昨日の記事の補足なのですが、実際のところ、1つの物品に5つの呼び名があっても、それは十分にありうる話だろうとは思うのです。 病棟での業務の際に、わざわざ長たらしい正式名称を用いるとは考えづらいし、また、請求書発行の際も、限られた枠内に簡潔な…