ぺーぺーぷーぷーな日々

Claris FileMaker と戯れる日々です。

リハビリ部にもFileMaker導入


私の自作のシステムをリハビリテーション部にも導入することになった。
リハビリテーション部の部長から依頼があったからなのだが、ゲリラ作戦でコソコソと構築し始めた私のFileMakerでのデータベースも、私個人の事務処理領域から、やがて病棟に活動領域を拡大して医師や看護師を巻き込み、こうして他部署からもオファーが来るようになったか、と思うと実に感慨深い


いやしかし、部署単位や仕事単位で個別にオファーが来るということは、病院全体として統一的にシステム化が進められていないから(私個人の領域としてやっている)、と言えなくもなく、その点では、いまだにゲリラ活動なのではないか、と言えなくもないのだが、しかし院内には私以外にデータベースを構築する人間はいないから、それはそれで統一的にシステムが構築されているのだ、私の頭の中では


ちなみに、なぜ今まで私がリハビリテーション部にシステムを導入していなかったのかというと、それは、上からの指令もリハ部からの依頼もなかったからで、この点、自分の方から積極的に出向いて、「このシステム使いなさいよ」とやるのは私の好みではない。そもそも依頼がないということは、業務におけるデータベースの役割や有用性をイメージできていなかったり必要性を感じられていないからであって、そういう相手に対して説明や説得をするほど私も暇ではないし、経験上も無駄に終わることの方が多い。


そのかわり、相手が興味を示して尚且つ私の興味がそそられた場合には積極的に情報提供することにしている。そういう機会と相手はしっかり掴まえておいた方が後々の仕事で役に立つからだ。


これで、病院内で私のシステムが稼動していない部署はというと、デイケア、ドック、臨床検査部、そうだ、それから 院内保育所 にも導入されていないぞ。
いや、保育所に患者管理のデータベースはいらないか。